
2006.11.24(金)〜12.03(日)

●11月24日
憧れのニューヨークへ旅立ちました。
16時10分発
10年ぶりのニューヨーク!
いっぱいミュージカルを観て、
いっぱいレッスン
受けるぞ〜〜!\(^o^)/
マンハッタンの夜景が美しい!
日付変更線をこえて20時30分
JFK空港到着。
●次の日、早速サーキットトレーニング
の本場カーブスへ見学。
しかし入会しないとレッスンが受けれ
ないのであきらめて地下鉄に乗り、
BDC(BROADWAY DANCE CENTER)へ。
最近ダンスレッスンを受けるのに
IDカードがいるようになった。


カペジオでスニーカータイプの
タップシューズを購入。
お店で一目ぼれ。
とても気に入った!(*^ワ^*)
ウッドベリーコモンへショッピング。
ロックフェラーセンターで記念撮影。

●2日目 STEPSへレッスン!
Jazzビギナーとヒップホップを受けた。

振りが早くて体中あざだらけ。
(´o`)

夜『 ブルーマン 』を観劇。
10年前に観たときよりも
グレードが高くなっていた
ような・・・
グッズを買う。


●3日目 朝早く地下鉄でアルビン
エイリーの稽古場へ
ホートンTを受講。
わからない事を尋ねるとき
ヒアリングが出来なくて、
とまどいがち・・・
終わってから BDCへ。
ピラテスを受講。
説明がわからず困った!
やたら股関節をいじめるので、
参った。
タップビギナー受講。
お初のタップシューズ!
とても楽しかった。
夜、タイムズスクエアへ
『 オペラ座の怪人 』 観劇。
前から2列目の席、
すごく感動!!
役者の息づかいや迫力が、
伝わる。とても良かった。
日本ではずいぶん前、元劇団四季
の市村正親さんや山口祐一郎さんで
観たきり、ニューヨークで
観たかった夢が叶う。v(⌒o⌒)v
クリスティーヌの恋人役の人と
ロビーで記念撮影。
Tシャツとキーホルダーと、
とてもミステリアスなマッチを買う。

●4日目 BDCへ
ヒップホップ受講。楽しかった。
続いてシアター中級受講。
とても腹筋が多いし、股関節を
いじめすぎ。
でも振付がなかなか面白かった。
いまだに忘れない、フォッシーぽい
ところもあった。


お昼から、地下鉄でグランドゼロへ。
やはり5年前とはいえ傷跡が残る
トレードセンター跡だった。
二度と起こしてはならない狂気の沙汰。
ご冥福をお祈りする。

地下鉄でラジオシティへ。
乗る線を間違えて大変なこと
に・・・・!
開演5分遅刻で着いた。
57st〜51st まで走った
走った、汗だくで・・・
クリスマスショー観劇。
この時期にしか観れないので嬉しい。
グレードが高く、とても幸せな気分
になった。. (*⌒∇⌒*)
ソーホーへ、ここにも来たかった
ので、嬉しい。
でも時間が遅かったのでほぼ店は、
終わっていた。
オリジンズの口紅とマニキュアを
買う。
ソーホーからタイムズスクエアーの
ハードロックカフェに行く。
店員さんがいい人だった。
ニューヨーク最後の夜を満喫!

●5日目 7時45分 ホテルロビーへ
ニューヨークよ さらば〜〜!
(。・・。)/~~ see you again!

9時、空港チエックイン、トランクを
預けようとしたら、50ポンド以上は
50ドルもとられるとの事。
あわてて、チェツクカウンターの横
で、トランクを広げて、ナイロン
バックに詰め替える事に・・・
11時10分 少し遅れて出発!
デンバーへ、なんとデンバーは雪。
びっくり!
ニューヨークは暑かったのに・・・
16時20分
かなり遅れてラスベガスへ出発。
17時 ラスベガスへ到着。
寒い!その日の MGMの『 KA 』
のチケットGet!
話題作なのでうれぴーーー!!
サーカス・サーカスホテル
チェツクイン。
すごい広いホテル、やはりカジノ
だらけ びっくり!

スロットをやってみたが、負けた。
ポーカーには手を出さなかった。
おしゃれをして、ホテルからタクシーで、
ストリップ通りのMGMホテルへ。
ラスベガス周辺は建物が大きいから、
MGMホテルへ。
近そうだが遠い。
端から端まで4時間かかるらしい。
21時30分 『 KA 』 観劇。
すごい!
スペクタクル! サプライズ!


ホテルまでモノレールで帰る。
駅からホテルまで道のりが
長く果てしなく、
耳がちぎれそうな寒い日だった。
●6日目 お昼過ぎ、ホテルの
レストランへ。
アメリカに来てから、食事が
口に合わず大変だったが、
このレストランはおいしく
ボリュームもあって、安い!
そして伝票に頼んだ物をつけて
いなかったのでラッキ〜
そのかわり、チップをはずんだ。

タクシーに乗りBALLYSホテルの
レビューショー『 ジュビリー 』
を観劇。
いきなりトップレスでびっくり。
とても楽しかった。
そこから、べラージオホテルへ
歩いて移動。結構歩く。
22時30分 『 O 』を観劇。
すごい! すごい! すごい!!
\(◎o◎)/!
『 KA 』もすごかったけど、
『 O 』はもっとすごい。
目を見張るものばかり、
さすがラスベガス!
観劇後、グッツ売り場で閉店
まで買う物悩む・・・
又明日来よう!


2時 モノレールで近場の駅へ。
ラスベガスヒルトンホテルから
また歩いてサーカス・サーカスへ。
途中、am/pmへ。
(ラスベガスでam/pm
があるなんて感激!)
店のおにいちゃんと仲良しになり
ホットチリペッパーを買って体中
ホット!(^▽^)
またまたレストランへ夜食を食べに。
ラスベガスは24時間起きてる街
だから体内時計がおかしいかも・・・
夜中の3時、モーニングセット?を食べる。
また、おまけしてもらいチップはずむ。
朝の9時30分 就寝。


●7日目 ちょっと遅めの11時起床
(でも2時間しか寝ていない)
12時30分 ホテル出発
バスでルクソールへ。
ジェットコースターみたいな
アトラクションに乗る。
ホテル内のマクドで食事。
やはりマックはおいしい。

ルクソールから歩いてMGMホテルへ。
途中、コカコーラやm&mに寄ったり
モノレールでパラスホテルへ。
歩いてホテルミラージュへホワイト
タイガーを見に行ったが、クローズ。
がMGMでライオンを見たからいいか・・・
ショッピングしたあと、ダンスが
多いという海賊ショーへ行ったが、
ここもクローズだった。
またもがっがり!
火山ショーを観賞しショッピング
しながら、シーザースパレスホテルの
セリーヌディオンのショーへ向かったら
なんとなんと今度は、セリーヌがクローズ!
5日間の突然のお休み!
ガックシ!! ×3
日本で、チケット押さえてもらって
楽しみにしてたのにーー
ドタキャンとは・・・・ (><。)。。
セリーヌなんか、セリーヌなんか・・・・
■×○$#!!
(でもまた、セリーヌを観に来よう!)
精神的ダメージで、どでかいアイスを
食べ休憩。
気を取り直してベラージオへ、
噴水ショーを見た。
オール・ザット・ジャズの曲に合わせて
水が踊り狂っていた。
歩き疲れて、タクシーでホテルへ。

22時 いよいよ明日は帰国。
荷造り開始。
● だが、2時30分まで寝て
しまったー \(>。<)/
4時30分には、部屋を出てロビーへ。
5時チェツクアウト、空港へ。
ラスベガス空港で、チェツクインが
なかなか出来ずちょっと大変な目に。
やっとチェツクイン出来、次は
荷物検査で反応しリュックと一緒に
連れて行かれボディチェツクも受けた。
体中静電気だらけ。
どの空港でも間違いなく引っか
かってしまい、身包み剥がされる
ぐらいのチェツクをされた。
行きの成田では、歯磨き粉とドリンク剤を
没収されてしまったし・・・
私ってそんなに怪しく見えるの
かな〜???
7時43分 ロサンゼルスへあっという間!
11時14分までお土産を買ったり、
時間つぶし。
お土産店で、親切な日本人の店員さんに
土産代30セントまけてもらった。
小銭も$も使い果たし、1セントも
残らず・・・(◎◎;)
11時14分ロサンゼルスから
成田行爆睡。


back (2006 公演)