 |
2013 Memorial
|
 |
★ 日時 |
★ 場所 |
★ 公演名 |
2013.08.02(金)
-08.04(日) |
大阪府立
ドーンセンター |
浪速人情紙風船
第13回公演
ちらりほらり |

浪速人情紙風船
第13回公演
ちらりほらり
2013.08.02(金)
-08.04(日)
大阪府立
ドーンセンター
●作
日向 鈴子
●脚色
源 じをな
●演出
三浪 郁三
●舞台監督
飯田 勝士
●美術
善七
●照明
染川 充成
●音響
とんかつ音房
●宣伝美術
橋本 満彦
●制作
岸田 いずみ
●製作
浪速人情紙風船団
●協力
ミヤコ蝶々記念館
●出演
紅 萬子
和泉 敬子
洋 あおい
三原 あや
瀬川 ともみ
泉 しずか
沙月 梨乃
曾我廼家 八十吉
楠 年明
青野 敏行
大橋 壮多
南条 好輝
鍋島 浩
川西 秀樹
千葉 一誠
田村 ツトム
植栗 芳樹
中谷 由香
都築 俊
斎藤 幸恵
ボンビ柿本
宮元 香織
年代 訓子
和泉 大輔
福場 翔太
井上 和美
大倉 美佐
久井 清
高瀬 一代
田村 心路
からからと笑う母、
ひらひらと遠ざかる娘たち、
やがて、ちらりほらり
ほらほら、家族が、人生が、
桜とともに舞い落ちる
●STORY
早苗は夫の死後、先妻の娘を含む四人の娘を
女でひとつで育ててきた。
しかし、早苗の破天荒な性格と酒癖の悪さ
から四人とも母を嫌っている。
三女、四女の結婚式にも呼んでもらえず、
遂に娘たちから縁を切られてしまう。
一人になった早苗は先を絶ち、パートの
うどん屋で働き、たくましく生きる。
そんな折、裕福な家庭の家政婦となり
その家の末娘の結婚の為に一肌脱ぐはめに。
その気性の良さに家族は惚れ込み、やがて
早苗は祖父と再婚する。
毎年春になると四人の娘たちは京都に
桜見物に来ていた。
そこへ早苗たちが現れる。
娘たちは早苗に気付き「おかあちゃん」
と呼ぶが早苗は他人のそら似だとしらを
きる……
オモロうて、ちょっぴり切ない、
「母と娘の物語」
back (2013 公演)